Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

大分銀行、P2Pソフトによる顧客情報流出や紛失事故を公表

大分銀行は、ファイル交換ソフトを介した顧客情報52件の流出事故と顧客情報73件の所在不明を公表した。

流出事故は、7月29日ごろに発生したとみられ、顧客の氏名、預金残高、年齢などを含む手数料見込先11件分と、顧客の氏名、ローン種類などを含むローン管理表41件分など、合わせて52件が流出した。

同行行員が無断で持ち出し、自宅のパソコンに保存していたため、ウイルス感染をきっかけにデータがネット上へ流出したという。

また顧客情報の保存状況の点検を実施した結果、顧客の氏名、住所、電話番号などが記載された業務資料73件の紛失が判明。同行では、誤って廃棄処分にした可能性が高いとしている。

いずれも、該当する顧客に対してすでに経緯説明と謝罪をした。今後は年に2回、顧客情報の持ち出しや取扱いに関する点検を実施して管理体制を強化するなど、再発防止に努めるとしている。

(Security NEXT - 2006/09/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ネットワーク監視ツール「WhatsUp Gold」に深刻な脆弱性
12月は悪用確認された脆弱性16件に注意喚起 - 米当局
先週注目された記事(2024年12月29日〜2025年1月4日)
先々週注目された記事(2024年12月22日〜2024年12月28日)
米当局、「PAN-OS」を標的とするDoS攻撃に注意喚起
「libxml2」にXXE脆弱性 - 利用アプリに影響
主要上場企業の「DMARC」 - 約半数企業で「隔離」「拒否」の取組
国内行の8割超が「DMARC」導入 - 6割超は「none」運用
利用者間で個人情報が流出、同一アカウント発行で - Schoo
市教委サーバでランサム被害、校務に支障も - 赤穂市