クライアントPCの操作画面記録やアプリ制御を実現「Supervision」 - トゥ・ステップ
トゥ・ステップは、クライアントPCの動作制御や監視が行えるセキュリティソリューション「Supervision」を発売する。
同製品は、クライアントPCの画像を一定間隔で録画することにより監視を行えるセキュリティソリューション。アプリケーションを起動やウェブの閲覧、外部メモリ、ネットワークの制御が可能、アプリケーションやウェブの機能については管理者にアラートを出すこともできる。
メールについては、送受信記録や指定した語句や添付ファイルといった条件による通知を行うことが可能。ノートPCは、ネットワークと接続されていない間の操作を記録し、ネットワークへ接続した際にログをサーバへ保存する。
価格は、120万円(クライアント50ライセンス、サーバ1ライセンス、マネージャ1ライセンス)。
(Security NEXT - 2006/11/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
JNSA、生成AIの安全利用に向けて脅威や対策を整理
「Chrome」にアップデート - 14件のセキュリティ修正を実施
「Apache Tomcat」の脆弱性狙う攻撃に警戒を - 米当局が注意喚起
「VMware Aria Operations」に権限昇格の脆弱性 - 修正パッチがリリース
「Teams」で設定ミス、学内で個人情報が閲覧可能に - 宇都宮大
ランサムウェアへの対処を学ぶカードゲーム - JC3が無償公開
番組モニター資料に別人向けデータ、システム不具合で - NHK
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
Go向けウェブアプリフレームワーク「Beego」にXSS脆弱性
Apple、旧スマート端末向けにアップデート - ゼロデイ脆弱性に対応