ウイルス感染の被害額は1億円3000万円 - Winny対策の人件費だけで2100万の例も
大手や中堅企業のウイルス感染事故の平均的な被害額を試算すると、約1億3000万円であることがわかった。情報処理推進機構が実施した「企業における情報セキュリティ事象被害額調査」により判明したもの。
同調査では、セキュリティ関連事故の被害額をまとめており、ウイルス感染時についてはアンケート結果と算出モデルにより試算を実施。不正アクセスやWinnyによる情報漏洩についてもヒアリング調査を実施した。
ウイルスの平均的な被害額について、復旧費用と逸失利益の合計額を試算すると、中小企業で約430万円、中堅や大手の場合約1億2964万円との結果が出た。復旧費用は規模にかかわらず20万円以内だが、逸失利益が大きいことから金額が膨らんだ。ただし、これら数字には損害賠償や事故対応費用、風評被害は含まれていない。
また、不正アクセスによる被害としてSQLインジェクションの被害実態を報告している。同調査では、サーバの再構築や改修、監査、対策機器の導入など、4800万から1億の費用が必要で、さらに、人件費が180万から360万、関係者への対応に数百から5000万円が発生した例があるという。同機構では、被害合計額が遺失利益を含めない場合であっても、1億円を超えるケースはまれではないとしている。
一方、Winny経由の情報漏洩では、漏洩したデータの精査だけで90万から180万円が発生。また、外部へ拡散状況の調査を依頼した場合、500万から600万円の費用が発生している。さらに、法人では謝罪費用で360万円、問い合わせ窓口設置に1620万円を出費しているケースがあった。人件費などを合計すると2100万円がかかったケースもあったという。
(Security NEXT - 2006/11/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Webmin」に深刻な脆弱性 - 4月のアップデートで修正済み
不正アクセスで役員や従業員の個人情報が流出した可能性 - 日清紡
個人情報が流出した可能性、「VPN」から侵入か - 共栄フード
初期パスワードの「Juniper SSR」でMirai感染 - 全バージョンに影響
トレンドの「Apex One」に複数の脆弱性 - 権限昇格のおそれ
Acclaim Systems製畜産管理ソフトの脆弱性悪用に注意喚起 - 米政府
「Adobe ColdFusion」に定例外パッチ - PoCが存在、緊急対応を
中学校で生徒の個人情報含む書類が所在不明 - 大阪市
県立校向けグループウェア内で公開範囲ミス、個人情報が流出 - 三重県
イベント申込書のFAX番号を誤記載、申込情報が流出 - 名古屋市