堺郵便局で簡易保険の満期資料56件を紛失
堺郵便局において、簡易保険の加入者情報を記載した資料を紛失したことがわかった。
同局職員が、5月や6月に満期を迎える簡易保険の資料である「満期カード」56枚を局内で紛失したもので、5月10日に発覚した。
含まれる個人情報は、契約者の氏名や住所、電話番号、生年月日をはじめ、被保険者の氏名や住所、電話番号、生年月日のほか、保険種目、保険料、保険金額、受取人など保険の契約内容が記載されていた。
同局では関連するお客に対して謝罪するという。漏洩原因などを現在調査しており、関係者の処分についても検討を行っている。
(Security NEXT - 2007/05/15 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Active! mail」に深刻な脆弱性、すでに悪用も - 侵害確認方法を調査中
「あいちロボット産業クラスター推進協議会」のサイトが侵害 - 外部サイトへ誘導
米政府、WindowsやApple複数製品の脆弱性悪用に注意喚起
Dell「PowerScale OneFS」に深刻な脆弱性 - 乗っ取りリスクも
リモートアクセス製品「SonicWall SMA100」の既知脆弱性が標的に
「Chrome」に2件の脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「CVEプログラム」のサービス停止を回避 - CISAがオプション期間を行使
「Omnissa UAG」にCORSバイパスの脆弱性 - アップデートを公開
Apple、「macOS Sequoia 15.4.1」をリリース - 脆弱性2件へ対処
ASUS製ルータの脆弱性、ベンダー発表以上に高リスク - 国内外で被害拡大