個人情報約1200件含むパソコンを置き忘れ - 三井住友海上代理店
三井住友海上火災保険の代理店が個人情報1241件を保存したパソコンを紛失したことがわかった。
愛媛県松山市内の代理店「天奨」が8月10日に紛失したもので、パソコンを鞄に入れたまま駐車場に置き忘れ、そのまま所在がわからなくなったという。
パソコンには、三井住友海上火災保険の顧客情報1207件のほか、三井住友海上きらめき生命保険の顧客情報163件が保存されていた。氏名や住所、生年月日、法人名のほか、自動車保険の補償内容など個人情報が含まれていたが、パソコンには指紋認証などが設定してあったという。
今回の事故について関連する顧客に対しては、同代理店を通じて謝罪し、事情を説明するほか、二次被害などが発生した際の対応窓口などを案内する。
三井住友海上火災保険
http://www.ms-ins.com/
(Security NEXT - 2007/08/20 )
ツイート
PR
関連記事
IIJメールサービス設備内に不正プログラム - 最大6493契約で情報漏洩のおそれ
海外子会社がランサム被害、情報流出など影響を調査 - ローツェ
「Microsoft Edge」固有の脆弱性をアップデートで解消 - MS
6月に「サイバー防衛シンポジウム熱海」 - 柔軟で先進的な対策を議論
Kubernetes向けワークフロー自動化ツール「Argo Events」に深刻な脆弱性
PHPフレームワーク「Yii2」に深刻な脆弱性 - 2月以降悪用も
WP向けフォームプラグイン「Everest Forms」に脆弱性
キャンペーン応募サイトで設定ミス、個人情報を誤表示 - ヤマナカ
高齢者世帯名簿を民生委員が紛失、誤廃棄の可能性 - 春日部市
Jupyter環境向けプロキシ拡張モジュールに脆弱性 - 外部操作が可能に