Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ウェブサイトの設定ミスで個人情報が流出 - エフエム群馬

エフエム群馬は、視聴者などの個人情報が外部から一時閲覧できる状態になり、一部が流出したと発表した。

設定ミスにより外部より閲覧可能となっていたのは、同社ウェブサイトで募集した番組メッセージやコンサートの入場応募者など6種類のデータ。氏名や住所、電話番号など1839人分の個人情報が含まれていた。一部は検索エンジンに登録されたり、外部からアクセスされた形跡があったという。

同社では、関係者へ今回の事故に対する謝罪の書面を送付。今後は設定確認の強化やデータ削除の迅速化により再発を防止したいとしている。

エフエム群馬
http://www.fmgunma.com/

(Security NEXT - 2007/10/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「脆弱性診断士のキャリアデザインガイド」を公開 - ISOG-J
「Microsoft Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「Chromium」ベースのブラウザ利用者はアップデート情報へ注意を
「Firefox」にアップデート - Chromeゼロデイの類似脆弱性に対処
「Ghostscript」に複数の深刻な脆弱性 - 最新版で修正
患者情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 確認不十分で
「PowerCMS」に複数脆弱性 - アップデートで修正
潤工社のランサム被害、社内ネットワークとクラウド上に侵害の痕跡
研究用サーバが改ざん、オンラインカジノへのリンク - 札幌市立大
クーポン申請システムで個人情報が閲覧可能に - 神戸須磨シーワールド