2009年度以降の情報セキュリティ戦略で意見募集 - NISC
情報セキュリティ政策会議と内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は、2009年度以降の中長期的な情報セキュリティ戦略を策定するにあたり、意見を募集している。
同会議が策定した「第1次情報セキュリティ基本計画」が2008年度で年限を迎える一方で、情報セキュリティの問題が絶えないことから、今後策定を計画している「第2次情報セキュリティ基本計画」への意見を募集するもの。情報セキュリティの現状や課題、政府や政策への要望のほか、幅広い意見を受け付ける。締め切りは2月15日。
(Security NEXT - 2008/01/24 )
ツイート
PR
関連記事
「a-blog cms」に脆弱性、すでに攻撃も - 侵害状況の確認を
IIJ、「Mirai亜種」解析ツールを無償公開 - C2や感染傾向を可視化
「Firefox」にアップデート - Chromeゼロデイの類似脆弱性に対処
「自分は絶対に大丈夫!」との思い込みこそ危険 - 無料啓発教材を公開
「脆弱性診断士のキャリアデザインガイド」を公開 - ISOG-J
「Microsoft Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「Chromium」ベースのブラウザ利用者はアップデート情報へ注意を
「Ghostscript」に複数の深刻な脆弱性 - 最新版で修正
患者情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 確認不十分で
「PowerCMS」に複数脆弱性 - アップデートで修正