アマゾン、「ほしい物リスト」の検索機能を停止
アマゾンは、利用者が購入したい商品のリストを登録、公開できる「ほしい物リスト」機能の提供を中止している。
同機能は、同社オンラインショップ上で購入を希望する商品についてリスト化できるサービスで、家族や友人などに公開することを想定して提供されている。
初期設定が公開設定となっていたことから、氏名や一部住所など個人情報を含むリストを意図せず公開してしまうケースが発生。リストを公開した場合、友人や家族以外も、氏名の一部やメールアドレスから自由に検索できることから、問題を指摘する声があがっていた。
14日現在、同機能を利用した場合、「ほしい物リスト」へ登録はできるが、検索機能についてはエラーが表示され、利用できない状態となっている。
ユーザーが提供した情報などをコンテンツへ活用する「Web2.0モデル」のサービスでは、気軽に情報が共有でき、便利な機能として人気だが、一方で意図せず情報公開してしまうケースがあり、スケジュール表やアドレス帳、日記など誤って外部より閲覧され、トラブルへ発展するケースも最近目立っている。
(Security NEXT - 2008/03/14 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「PAN-OS」脆弱性狙う「Lunar Peek作戦」 - FW上にウェブシェル設置
12月は「金融犯罪撲滅推進月間」 - 全銀協が啓発活動
「Oracle Agile PLM」に情報漏洩の脆弱性 - 定例外パッチで緊急対応
出生情報欄の掲載情報を無関係の新聞社へ誤送信 - 新潟市
「Azure Blob Storage」の機密データ保護や復旧を支援するソリューション
研究室サーバに不正アクセス、学生情報が流出か - 室工大
「Chrome」にアップデート - 3件のセキュリティ修正を実施
元従業員が個人情報を転職先企業に不正持出 - アクシスコンサル
NVIDIAのGPUリソース管理ツールに深刻な脆弱性 - アップデートを
TIBCOの分散アプリ監視管理ツールに深刻な脆弱性 - 修正アップデートが公開