情報サービス事業者による個人情報関連事故の報告件数が倍増
情報サービス産業協会(JISA)は、2007年度にプライバシー認定事業者や申請中の情報サービス事業者から受け付けた個人情報関連事故の傾向を取りまとめ、公表した。
2007年度に同協会が受け付けた事故報告は、2006年度の52社74件から大きく上昇し、88社141件だった。プライバシーマークの認定が取り消された事業者はなかった。同協会では、報告が増加した原因について、認定事業者の増加や報告体制の定着によるものと分析している。
事故の原因は、パソコンや携帯電話、書類などの紛失が31.9%でトップ。特に携帯電話の紛失事故の報告が増えているという。メールの誤送信(17.7%)、委託先の事故(13.5%)、ファックスの誤送信や送付物の誤封入(12.8%)が続いた。
「Winny」や「Share」といったファイル共有ソフトによる事故は、2006年に17.6%まで増加したが、2008年は減少し、前々年とほぼ同水準の7.1%と落ちついた。ただし「委託先の事故」において約3分の1はファイル共有ソフトに起因した事故で合わせると1割を超える。
同協会によると、事故発生後に実施される従業員教育について、自覚を持って受講されていないケースなど、理解度不足が目立ったなど問題点が目立ったという。
また、内部犯行による事故は少なかったが、社会的に大きく信用を失った事例があるとして「性善説」から「性悪説」に基づく管理方針へ転換することが重要と指摘。アクセス権限の設定やログの取得、教育による啓発など対策を呼びかけている。
(Security NEXT - 2008/07/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
先週注目された記事(2024年12月8日〜2024年12月14日)
先週注目された記事(2024年11月10日〜2024年11月16日)
先週注目された記事(2024年11月3日〜2024年11月9日)
先週注目された記事(2024年10月27日〜2024年11月2日)
先週注目された記事(2024年10月20日〜2024年10月26日)
3Qの脆弱性届出は116件 - 前四半期から4.5%増
先週注目された記事(2024年10月13日〜2024年10月19日)
先週注目された記事(2024年9月1日〜2024年9月7日)
先週注目された記事(2024年8月4日〜2024年8月10日)
先週注目された記事(2024年7月28日〜2024年8月3日)