治験参加者の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 静岡県立総合病院
静岡県の県立総合病院で、治験参加者112人の個人情報が保存されたUSBメモリの紛失が発生した。
所在がわからなくなったのは、負担軽減費を支払う際に利用する治験参加者の個人情報を保存したUSBメモリ。11月28日に治験管理室の委託職員がメモリの紛失に気付いた。
紛失したUSBメモリには、2008年度の参加者112人の氏名、患者番号、治験薬名、依頼企業名、負担軽減費の金額、振込口座の金融機関名、口座番号などが保存されていた。病状といった診療情報については別の端末で電子カルテとして記録されており含まれていない。
静岡県によれば、2008年度分以外のデータについては、データの有無が確認できないため、2002年以降の参加者についても情報が保存されていた可能性があるという。
同院では警察へ被害を届け、USBメモリ内に口座情報が保存されていた金融機関22社に対し、口座の不正利用について注意を払うよう依頼。また関連する参加者に対し説明と謝罪の文書を送付している。
同院では再発防止策として、USBメモリの利用を原則禁止する。また必要な際は暗号化機能付きUSBメモリの使用を義務付け、利用状況を帳簿へ記録し、使用後は内部の情報を消去するよう指導する。
(Security NEXT - 2008/12/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
電子カルテ事業者がペット飼い主情報を誤アップ - 事故対応で誤送信も
カルテ漏洩や患者クレカ不正利用で付属病院看護師を処分 - 秋田大
元教授が患者情報を不正持出、開院案内などに利用 - 広大病院
再委託先でランサム感染、被保険者情報が流出した可能性 - クボタ健保組合
患者の個人情報含むUSBメモリが所在不明に - 公立富岡総合病院
患者情報含む市民病院の旧端末がフリマアプリに流通 - 気仙沼市
委託業者に無関係の病棟管理日誌を誤送信 - かみいち総合病院
学生が患者の個人情報含むカルテの写真をSNSに投稿 - 名古屋大病院
申込用に公開した表計算ファイルに個人情報 - 都立豊島病院
職員が患者カルテをインスタ投稿、個人情報が残存 - 仙台市立病院