ソフトとの連携で暗号化を実現する「Opal SSC」対応HDD技術を開発 - 富士通
富士通と富士通研究所は、暗号化機能を搭載した2.5インチハードディスクのセキュリティ技術を開発したと発表した。
今回発表されたは、国際標準化団体であるTrusted Computing Group(TCG)が1月27日に発表したストレージセキュリティの新仕様「Opal Security Subsystem Class(Opal SSC)」へ対応した技術。富士通はTCGの主要メンバーで、Opal SSC仕様の策定に参加している。
今回開発された技術では、対応ハードディスクとアプリケーションを組み合わせることにより、PC起動時にユーザーへ認証を求める「プリブート認証」を実現。OSが起動する前に生体認証やICカードなど、パスワード以外の認証を求めることができる。
またハードディスクのパーティション領域に対して暗号化を行い、許可されたユーザーのみ利用可能とする「セキュアパーティション」を提供する。
同社では、McAfeeやSECUDE、Wave Systems、WinMagicなどソフトウェアベンダーと協力し、今回の技術を活かしたセキュリティ機能の提供に向けて開発を進めているという。
(Security NEXT - 2009/01/29 )
ツイート
PR
関連記事
MS 365環境のセキュリティ運用を自動化するサービス - ラック
約70項目を調査するメールセキュリティ評価サービス - 緊急脆弱性の通知も
NASにランサム感染想定した機能などを追加 - バッファロー
米Acronisのデプロイソリューション最新版をリリース - ラネクシー
警察庁が開発した「Lockbit」復旧ツール、複数被害で回復に成功
ランサムウェア「Conti」亜種に対応した復号ツールを公開 - カスペ
米政府、ランサムウェア「ESXiArgs」の復旧ツール - 十分理解して使用を
企業向けに「セキュアID SIM」を提供 - 日本通信
セキュア開発が学べる無料オンラインコンテンツ - Linux Foundation
パスロジ、ファイル送受信用の暗号化サービス - 個人は無料