Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

島根県サイトに大量アクセス - 20分間に約650万回

島根県のウェブサイトへ特定のIPアドレスから大量のアクセスが発生し、一時閲覧しにくい状況が発生していたことがわかった。

同県によれば2月26日14時ごろ、県の公開サーバへ不正アクセスが発生。調査を行ったところ、韓国プロバイダに割り当てられたIPアドレスを発信元とする大量アクセスが行われていることが判明した。

不正アクセスは、20分間で約650万回にのぼり、一時ウェブサイトを閲覧しにくい状況となった。同県では、問題となるIPアドレスからの通信を遮断するなど対策を実施し、障害は解消している。

島根県
http://www.pref.shimane.lg.jp/

(Security NEXT - 2009/03/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

保守監視用VPN経由で不正アクセス、情報が流出 - フジクラ
不正アクセスで役員や従業員の個人情報が流出した可能性 - 日清紡
付属美術館の端末から個人情報が流出した可能性 - 尾道市立大
メルアカがスパムの踏み台に、個人情報流出の可能性も - 宮崎大
メール流出問題で調査結果、外部登録パスワードが漏洩か - アイザワ証券子会社
キッザニアへのサイバー攻撃、個人情報約2.4万件が流出
女性向け下着通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
職員のアカウント2件がスパム送信の踏み台に - 東京経済大
三越伊勢丹の宅配サービスにPWリスト攻撃 - 不正注文などに注意喚起
ユニフォーム販売会社のInstagramが乗っ取り被害 - 不正投稿も