国内改ざんサイトに埋め込まれた「JS_AGENT.AOIP」が週間2位に - トレンドマイクロ調査
トレンドマイクロは、1週間における国内の感染や発見報告数や、ウイルストラッキングセンターで観測した全世界のウイルス検知状況をを取りまとめた。
国内のウイルス感染状況は、「MAL_OTORUN2」が引き続きトップだが、「WORM_DOWNAD.AD」が3位へ後退。2位には、国内の通販サイトや音楽レーベルをはじめ、改ざんにより正規ウェブサイトにも埋め込まれていたJavascript「JS_AGENT.AOIP」が初登場でランクインしている。
同社が同ウイルスの定義ファイルをリリースした4月8日以降、米国では1万9205件、日本においても1万2871件の感染が報告されるなど突出しており、1133件で3位だったオーストラリアを大きく差を付けた。特に7日から急激に増加。10日にピークを迎えた。ただし14日以降は落ち着きを見せている。
同社がまとめた国内外のトップ10は以下のとおり。
国内のウイルス感染および発見報告数(4月6日から4月12日まで)
1位:MAL_OTORUN2
2位:JS_AGENT.AOIP
3位:WORM_DOWNAD.AD
4位:MAL_OTORUN1
5位:TSPY_JOMLOON.J
6位:MAL_HIFRM
7位:TROJ_VUNDO.ANL
7位:SPYWARE_TRAK_QUICK
9位:MAL_VUNDO-9
9位:HTML_IFRAME.AJW
全世界のウイルス感染および発見報告数(4月10日から4月16日まで)
1位:MAL_OTORUN2
2位:MAL_VUNDO-9
3位:POSSIBLE_VUNDO-9
4位:MAL_OTORUN1
5位:MAL_VUNDO-6
6位:MAL_VUNDO-8
7位:CRYP_MANGLED
8位:CRYP_TAP-6
9位:MAL_VUNDO-5
10位:TROJ_GETCODEC.CA
(Security NEXT - 2009/04/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
約3割が過去3年間にサイバー攻撃の被害経験 - ランサムは3.8%
先週注目された記事(2024年5月5日〜2024年5月11日)
2023年上場関連企業による個人情報事故は175件 - TSR
個人情報漏洩時の謝罪対応、約3割がマニュアル化
自治体におけるマイナンバー取扱状況を公表 - 個情委
Pマーク事業者の事故報告は3048件 - 前年度比約15%増
「サイバーセキュリティ」認知度5割届かず - 3割弱が対策未実施
テレワークで機密情報の特例持出が増加 - ルール遵守、半数近くが「自己確認」のみ
2021年度の個人情報漏洩などの報告は6000件弱 - 4件に1件が不正アクセス
国内上場企業が優先対処したいリスク、上位に「サイバー攻撃」