「フレッシュ」な個人情報取得にIMを活用するサイバー犯罪者
RSAセキュリティは、7月のフィッシング詐欺やネット上の脅威に関する記者説明会を開催した。
説明会には、同社マーケティング統括本部で本部長を務める宮園充氏が登壇し、現状について解説した。同氏によれば、7月のフィッシング詐欺の状況は、6月の1万3021件から微増し、1万3212件に達した。過去12カ月間における最高値となり、2008年の13万5374件を上回るペースで推移している。
宮園氏
ターゲットとされた企業は188社だが集中敵に同一のブランドを攻撃するケースが増えており、6回以上攻撃を受けた企業が45%に上っている。国内でホストされたサイトは、26件で前回調査の9件から約3倍と急増した。
(Security NEXT - 2009/08/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
フィッシング報告が18万件超、過去最多 - URLも大幅増
9月のフィッシング報告、悪用URLが前月比4割減
「偽警告」相談が半減するも油断禁物 - 引き続きサポート詐欺に警戒を
3Qのインシデントは2割減 - ただし「サイト改ざん」は倍増
先週注目された記事(2024年10月6日〜2024年10月12日)
フィッシングの悪用URLが前月比2.2倍 - 過去最多を更新
フィッシング報告が過去最多を更新 - 悪用URLは減少
先週注目された記事(2024年7月21日〜2024年7月27日)
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
6月のフィッシング、URL件数が過去最多を更新