システム開発向け「疑似個人情報」を生成できるソフト - 口座やカード番号も
People to People Communicationsは、架空の個人情報を生成するソフト「PPDGen:疑似個人情報ジェネレータ」を9月25日より発売する。
同ソフトは、システム開発のテストに利用できる架空の個人情報を生成する製品。統計データに基づいて1度に300万件の疑似個人情報が生成できる。氏名や住所、生年月日のほか、クレジットカード番号や口座番号など16種のデータが生成することが可能。
管理画面から生成データの選択やカスタマイズが容易に行える。専用ウェブサイトからのライセンス販売で、1ライセンス込みのStandard Editionが2万9800円、20ライセンス込みのEnterprise Editionが7万9800円。
(Security NEXT - 2009/09/25 )
ツイート
PR
関連記事
NTTドコモ、スミッシング攻撃の踏み台端末に注意喚起 - 7月上旬から
「サイバーセキュリティ関係法令 Q&Aハンドブック」が改訂
個人情報保護スタンプにインク交換モデル - 新インク搭載
パーソナルデータを扱う企業向けにコンサルサービス - NRIセキュア
IPA、「情報セキュリティ白書2022」を発売 - PDF版も同時公開予定
国内外データ保護規制に対応する実務者向けの資格認定制度を開始 - 日本DPO協会
「Emotet」の感染や個人情報流出調査を無償提供 - SHIFT SECURITY
管理機能を強化した個人情報検出ソフト「すみずみ君Advance」
ドコモ、スミッシングを拒否設定 - 申込不要で自動設定
匿名加工情報作成ソフトに新版、架空パーソナルデータの合成に対応