海外特定サイトからのボット収集数が大幅減少、収集検体総数が半減 - CCC8月期まとめ
サイバークリーンセンター(CCC)は、8月のボット検知状況を取りまとめた。海外特定サイトからの収集数が大幅に減少したことから、収集検体総数は半減、検体種類数は約3分の1に減少した。
同センターによれば、ハニーポットなどを利用して収集した8月のボット収集総数は15万8445件で、7月の32万1768件から激減したという。重複を除く同定検体数も5201件と、7月の1万7090件から約3分の1の水準。ウイルス対策ソフトで検知できない未知検体数も278件で、前月の325件を下回った。
このような収集数の変動について同センターでは、ボットの大量配布を行っていた海外特定サイトに接続させるC&Cサーバが7月中旬から頻繁に接続エラーを起こし、配布数が減少したと原因と分析している。
収集検体の種類数についても減少傾向は続いており、特に内部増殖型のファイル感染型ウイルスの鈍化が目立っている。7月には約1万種収集されたが、8月には約3000種まで減少している。またウイルス対策ソフトで検出されない検体の割合は、前月の16%から12%に後退した。
検体種類別ランキングは、前月と変わらず1位は「BKDR_VANBOT.RG」で2位が「PE_VIRUT.AV」だった。両検体は国内または台湾の複数IPから収集されており、感染後は同じC&Cサーバへ接続して「WORM_PALEVO.AK」や「WORM_PALEVO.AZ」をダウンロードする仕組みのため、コネクションエラーの影響で収集数は減少した。
(Security NEXT - 2009/10/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
先週注目された記事(2024年8月18日〜2024年8月24日)
「Mirai」と異なるボット、国内ベンダーのルータに感染拡大か
先週注目された記事(2024年5月5日〜2024年5月11日)
国内で「Mirai」とは異なるボットネットの動きが加速
1年で不正サイトへのアクセス7億件をブロック - 前年から4割増
マルウェアによるアカウント情報の窃取 - 2割強の企業で
Apple、約170万件の不正アプリ停止 - 20億ドル超の不正クレカ取引を阻止
用語理解に格差、経営層とセキュ担当者の対話に断絶も
HTTPS通信の脅威遮断、前年比3.1倍に - 約9割がマルウェア
2020年の攻撃通信パケット、前年比1.5倍 - NICTまとめ