Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

1月はフィッシング攻撃が過去最悪、1年で2.2倍に - 「Rock Phish」も活動再開か

RSAセキュリティは、2010年1月におけるフィッシング攻撃の発生状況についてとりまとめた。

同社によれば、1月に同社が確認したフィッシング攻撃は1万8820件で前月から12%の増加。2009年同期と比較すると8497件から2.2倍以上の水準へ拡大しており、過去最悪を更新した。

100224rs1.jpg

攻撃内容としては、Fast-flux攻撃が24%を占めた。数カ月前より同攻撃を行う犯罪組織「Rock Phish」が、攻撃用のインフラを移行しており小康状態だが、再び攻撃傾向を示していることから、徐々に移行が進みつつあると同社では分析している。

1月に悪用されたブランドは前月から2%の微増となり281件。国別の被害についても前月から大きな変化はなく、米国が48%英国が34%で大半を占めた。イギリスが8%で続いている。フィッシング攻撃のホスティング国としては、米国が全体の57%でもっとも多く、中国、韓国がそれぞれ9%、8%で続いた。

(Security NEXT - 2010/02/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

フィッシングの悪用URLが前月比2.2倍 - 過去最多を更新
フィッシング報告が過去最多を更新 - 悪用URLは減少
先週注目された記事(2024年7月21日〜2024年7月27日)
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
6月のフィッシング、URL件数が過去最多を更新
先週注目された記事(2024年7月14日〜2024年7月20日)
先週注目された記事(2024年6月23日〜2024年6月29日)
5月のフィッシング報告、前月比34.6%増 - 過去3番目の規模に
フィッシング報告数が再び10万件超に - 目立つ料金督促の偽装
先週注目された記事(2024年4月21日〜2024年4月27日)