職員の自宅PCから個人情報含む行政関連ファイルがWinny流出 - 国交省
国土交通省職員の私用パソコンから、個人情報含む行政関連ファイルが、ファイル共有ソフト「Winny」を介して流出したことがわかった。
九州地方整備局の職員が自宅で使用しているパソコンから、ファイル共有ソフト「Winny」を介して私的ファイルとともに行政情報が流出したもの。情報の持ち出しは禁止していたが、守られていなかったという。
流出データには、2001年度から2007年度の間に同職員が業務で関係していた企業の担当者の氏名91人分や顔写真2人分のほか、排水機場の操作を委託していた個人2人の氏名、住所、電話番号、年齢などの個人情報が含まれる。
同省では、関係者に対し説明や謝罪を進めると同時に、全職員を対象に私用パソコンにおける「Winny」の利用状況やウイルス感染の確認など再発防止対策を進めている。
(Security NEXT - 2010/03/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
核関連機関の端末が不正通信 - 核物質防護への影響は否定
元契約社員のPCからファイル共有ソフト経由で顧客情報流出 - NTT西
ファイル共有ソフト経由の個人情報流出、あらたに1万人が判明 - 秋田市
ファイル共有ソフト経由の個人情報流出、あらたに279件の被害が判明 - 秋田市
バックアップに利用した職員私用PCからファイル共有ソフトで情報流出 - 秋田市
取引先関係者の個人情報がファイル共有ソフト経由で流出 - パナソニック関連会社
住所録がファイル共有ソフト経由で流出 - パナソニック
入口扉の暗証番号含むマンション情報がファイル共有ソフト経由で流出 - 大阪市水道局
個人情報含む業務メールが流出、ファイル共有ソフト経由か - パナソニック
ファイル共有ソフトへの流出原因は退職者、役員を処分 - リロHD