Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「iPadのレビュアー募集」に見せかけたフィッシング攻撃 - 2500人が被害か

「Facebook」のイベントページで、「iPadのプレゼント」によりユーザーを誘引する大規模なフィッシング詐欺が発生した。BitDefenderによれば、2500人がこの偽キャンペーンへ登録したという。

問題のフィッシング攻撃では、Appleの人気端末「iPad」のレビュアーを募集するなどと説明。アンケートに回答するとレビューに用いた「iPad」を無償で提供するなどとして、個人情報を詐取していた。偽キャンペーンではロゴが無断で悪用されるなどマスメディアも被害に遭っている。

誘導先のサイトでは、氏名やメールアドレスのほか、住所、電話番号、Facebookのアカウント情報など個人情報の入力が求められるほか、さらに指示に従って操作するとアドウェアがインストールされるなど被害が拡大する。

「iPad」については、4月の発売直後に人気に便乗する詐欺メールの急増をMcAfeeが観測している。さらに5月には、当時未発表だった「iPhone 4」の無料プレゼントを装い、個人情報を入力させるスパムをSophosが確認していた。

(Security NEXT - 2010/06/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

教職員に多数の標的型攻撃メール、アカウント詐取被害 - 大体大
「au PAY」装うフィッシング - ポイントプレゼントなどと誘惑
プレゼント装うフィッシング詐欺 - 本人確認と称してクレカ情報詐取
貸金庫取引を装った詐欺メールに注意喚起 - 三菱UFJ銀
「RDPファイル」添付した標的型攻撃メールに警戒呼びかけ - 米当局
「レイク」「オリックス」の偽メールに注意 - 狙われる消費者金融ブランド
標的型攻撃メール訓練サービスに「サポート詐欺」対策など追加
JR西日本の「WESTER」装うフィッシング - ポイントプレゼントで誘惑
「プロミス」装うフィッシングメール - 偽サイトに誘導
「アイフル」装う偽メール - 融資関連の連絡やフィッシングの注意喚起を偽装