多数メディアが採用する広告配信サーバが改ざん - 広告に不正サイト誘導タグ
マイクロアドが提供する無料広告サーバが不正アクセスを受けて改ざんされ、提携するメディアに不正サイトへ誘導されるコードが掲載されていたことがわかった。
広告を配信する同社アドサーバサービス「VASCO」の一部バージョンに脆弱性があり、不正アクセスを受けてデータを改ざんされたもの。9月24日21時半ごろから同日23時半ごろまで配信されたデータに不正サイトへアクセスさせる「iframe」タグが挿入されていたという。
今回の改ざんではリンク先のURLにURL短縮サービスを活用。誘導先のサイトでマルウェア「Security Tool」感染する可能性があった。同社では、23時半の時点で転送が中止されていることを確認したとしており、脆弱性についても翌25日1時過ぎに修正を終えている。
同社では、改ざんされた広告の具体的な配信先については公表していないが、7月の時点で60社以上が同サービスを採用している。
同社をはじめ、毎日新聞社のポータル「毎日jp」や大手価格比較サイトの「価格.com」のほか、ニュースサイトやソーシャルメディアなど、約20サイトが閲覧したユーザーへ注意喚起のアナウンスを開始している。
(Security NEXT - 2010/09/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
子ども用サプリ通販サイト、委託先カートシステムに不正アクセス
旧システムに不正アクセス、個人情報流出の可能性 - 京都の料亭
仏教関連グッズの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
シャープ通販サイトでクレカ情報など個人情報流出の可能性
紅茶専門店の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
老舗ランドセルメーカー通販サイト、個人情報流出の可能性
コーヒーチェーンの公式サイトが改ざん被害 - 旧版CMSの脆弱性突かれる
健康食品雑貨の通販サイトで個人情報流出の可能性 - クレカ情報の不正入力も
公開データで脅迫、「無意味」と一蹴 - 情報・システム研究機構
決済アプリ改ざん、顧客情報9万件が流出か - タリーズ通販サイト