金正日総書記死去に便乗する標的型攻撃が発生 - 日本IBMが確認
北朝鮮の金正日総書記の死去が12月19日に報じられたことを受け、早くも今回のニュースに便乗する標的型攻撃が発生している。
日本IBMの東京セキュリティー・オペレーション・センターが、国内企業を対象とした標的型攻撃メールを12月20日に検知したもので、問題のメールには、細工されたPDFファイルが添付されており、「Adobe Reader」「Adobe Acrobat」の脆弱性を攻撃するという。
悪用されている脆弱性は、「同9.4.6」「同10.1.1」および以前のバージョンに含まれる「CVE-2011-2462」。Windows版については、同脆弱性を修正したアップデートとして「同9.4.7」が、12月16日より提供開始となったばかり。
「同10.1.1」については、保護モードを利用することにより攻撃を防ぐことができるとして、Adobe Systemsでは1月10日の定例アップデートで修正する予定。また「Mac OS X」や「Unix」向けのアップデートについても同日となるとしている。
日本IBMでは、同様の攻撃が引き続き発生する可能性があるとして注意喚起を行っており、アプリケーションを最新版へアップデートするなど対策を講じるよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2011/12/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
先週注目された記事(2024年11月3日〜2024年11月9日)
「Android」にセキュリティアップデート - 一部脆弱性は悪用も
「RDPファイル」添付した標的型攻撃メールに警戒呼びかけ - 米当局
標的型攻撃メール訓練サービスに「サポート詐欺」対策など追加
3Qのインシデントは2割減 - ただし「サイト改ざん」は倍増
米当局、「Windows」や「Qualcomm」チップの脆弱性狙う攻撃に注意喚起
Doctor Webに標的型攻撃 - マルウェアDB配信を一時停止
米当局、「Adobe Flash Player」脆弱性を悪用リストに追加 - 使用中止求める
米当局、「Android」や「Apache OFBiz」の脆弱性狙う攻撃に注意喚起
大規模障害の混乱に乗じる攻撃者 - 偽マニュアルや偽復旧ツール出回る