2011年第4四半期はマルウェア配布サイトが急増、フィッシングサイトは減少へ - マカフィー調査
1日あたり9300件の不正サイトが、あらたに確認されている。マカフィーが、2011年第4四半期の状況を取りまとめたもので、前四半期の約1.4倍と急拡大している。
マルウェアや不審なプログラムを配布するサイト、フィッシング詐欺サイト、不審な振る舞いを見せるサイトなど、あらたに確認した不正サイトを集計したもので、1日平均6500件だった前四半期から9300件へと増加している。
もっとも多く観測されたのが米国で、次いでオランダ、カナダ、韓国、ドイツ、イギリス、ロシア、中国と続く。
不正サイトのうち、「マルウェア」や「不審なプログラム」を配布するサイトは1日平均6500件。前四半期の3500件から、大幅に増加した。一方、フィッシング詐欺サイトは1日平均2200件で、前四半期の2700件から減少している。
(Security NEXT - 2012/03/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
先週注目された記事(2024年12月29日〜2025年1月4日)
先々週注目された記事(2024年12月22日〜2024年12月28日)
先週注目された記事(2024年10月27日〜2024年11月2日)
「偽警告」相談が半減するも油断禁物 - 引き続きサポート詐欺に警戒を
3Qのインシデントは2割減 - ただし「サイト改ざん」は倍増
検索結果がもっとも危険な有名人 - 日本でも人気の俳優がトップ
「TSUBAME」の観測グラフを公開休止 - より利便性の高いデータ提供を検討
巧妙化続くサポート詐欺、窓口相談は前年度の約1.6倍
「Mirai」と異なるボット、国内ベンダーのルータに感染拡大か
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加