Adobe、「Flash Player」のアップデートを公開 - 深刻な脆弱性2件を修正
Adobe Systemsは、2件の深刻な脆弱性を修正した「Adobe Flash Player」のアップデートを公開した。
今回のアップデートは、「同11.1.102.62」および以前のバージョンに含まれる脆弱性を修正したもの。「Windows」「Mac」「Linux」「Solaris」など幅広いプラットフォームで影響を受ける。
また「Android 4.x」向けに提供している「同11.1.115.6」や、「Android 3.x」および「同2.x」向けに提供している「同11.1.111.6」やこれらの以前のバージョンにも脆弱性が含まれる。
同社では、脆弱性を修正したアップデート「同11.1.102.63」や、Android端末向けに「同11.1.115.7」および「11.1.111.7.」を公開し、アップデートを呼びかけている。
脆弱性の深刻度は、4段階中もっとも高い「クリティカル」。脆弱性が攻撃された場合、アプリケーションがクラッシュし、リモートでコードが実行される可能性がある。
一方同社は、適用優先度は3段階の2番目の「2」にレーティングしている。既知のエクスプロイトは存在せず、30日以内を目安として早い段階でアップデートをインストールするよう推奨している。
(Security NEXT - 2012/03/06 )
ツイート
PR
関連記事
Cisco、セキュリティアドバイザリ3件をあらたに公開
Mozilla、ブラウザ「Firefox 137」を公開 - 脆弱性8件を解消
「Rancher」の一部ロールに権限昇格の脆弱性 - アップデートで修正
「Chrome」にアップデート - 14件のセキュリティ修正を実施
「Apache Tomcat」の脆弱性狙う攻撃に警戒を - 米当局が注意喚起
「VMware Aria Operations」に権限昇格の脆弱性 - 修正パッチがリリース
Go向けウェブアプリフレームワーク「Beego」にXSS脆弱性
Apple、旧スマート端末向けにアップデート - ゼロデイ脆弱性に対応
Apple、「iOS 18.4」「iPadOS 18.4」公開 - 60件以上の脆弱性を解消
「Cisco SLU」脆弱性が攻撃の標的に - 米当局が注意喚起