Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

新生銀行を装い、パスワードや乱数表記入させるフィッシング攻撃が発生

フィッシング対策協議会は、「新生銀行」を装ったフィッシング攻撃が発生しているとして注意を呼びかけている。

120329sb_01.jpg
フィッシング協議会が確認した偽サイト

同協議会が確認したフィッシングメールは、「大切なお知らせです!」といった件名で送信されているもので、同行のオンラインバンキングを装い、口座の異常を確認するなどと煽ってログインを迫る内容だった。

HTML形式のメールやウェブサイトの送信フォームでは、口座番号や暗証番号、パスワードにくわえ、第二認証に用いるセキュリティカードの乱数表に記載された40種類すべての文字について入力を求めるという。

問題のフィッシングサイトは3月29日夕方の時点で稼働しており、同協議会では閉鎖に向けて、JPCERTコーディネーションセンターへ調査を依頼。また類似した攻撃に注意を喚起するとともに、見かけた場合は情報提供してほしいと呼びかけている。

(Security NEXT - 2012/03/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「RDPファイル」添付した標的型攻撃メールに警戒呼びかけ - 米当局
「レイク」「オリックス」の偽メールに注意 - 狙われる消費者金融ブランド
標的型攻撃メール訓練サービスに「サポート詐欺」対策など追加
JR西日本の「WESTER」装うフィッシング - ポイントプレゼントで誘惑
「プロミス」装うフィッシングメール - 偽サイトに誘導
「アイフル」装う偽メール - 融資関連の連絡やフィッシングの注意喚起を偽装
JAバンクの利用者を狙うフィッシング攻撃
本文中の「2次元コード」から偽サイトへ誘導するフィッシング
「ろうきん」利用者狙うフィッシング攻撃が発生
地震に便乗する「フィッシング攻撃」や「偽情報」に警戒を