中学校全生徒の個人情報含む私物USBメモリが所在不明に - 横浜市
横浜市立川和中学校において、生徒788人の個人情報が記録されたUSBメモリの紛失が発生した。
所在がわからなくなっているのは、教師の私物USBメモリ3本で、そのうち1本には全校生徒788人の氏名、学年とクラス、出席番号のほか、2年生230人の小テストの5段階評価などが記録されていた。
4月27日に教師が自宅で作業するため、データをUSBメモリに保存して持ち出し、途中飲食店に寄って帰宅。29日に作業を行おうとした際、紛失に気が付いた。
私物のUSBメモリの利用やデータの持ち出しは禁止されていたという。同校では今回の紛失を受け、生徒と保護者に対し、報告や謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2012/05/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
個人情報含むUSBメモリ4本が所在不明、監査で発覚 - 静岡県
高校生徒の個人情報含むUSBメモリを持ち出して紛失 - 名古屋市
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 呉市
患者の個人情報含むUSBメモリが所在不明 - 大阪医薬大病院
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを商業施設で紛失 - 刈谷市
教員が個人情報を持出、学生との共有サーバに誤保存 - 法政大
患者情報含むUSBメモリ、ポケットに入ったままクリーニングに出して紛失か
県立高校の生徒の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 埼玉県
従業員の個人情報含む私的USBメモリを紛失 - トヨタモビリティ東京
特別支援学校の児童情報含む私物USBメモリが所在不明に - 北九州市