Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

チケット販売システムで最大128万件の顧客情報が流出か - 2011年の不正アクセスで

ASP型チケット販売システム「Gettii」を提供するリンクステーションは、2011年10月に発生した不正アクセスに関し、被害状況の詳細を明らかにした。

同システムで扱われたクレジットカード情報が、他ECサイトで不正利用された可能性が判明したことから、クレジットカード会社の協力を受け、専門家の協力のもと詳細調査を実施したもの。

今回の調査により、顧客情報501件に対して不正アクセスの痕跡が残っており、そのうち6件にクレジットカード情報が含まれていたことが判明。また痕跡は確認されていないが、最大128万1834件の顧客情報が流出した可能性があり、51万1845件についてはクレジットカード情報も含まれるという。

同社では、すでに外部専門家のチェックや助言を受けて、監視体制やデータ保護体制の強化、マネジメント体制の構築、組織内教育の徹底、第三者による監査の実施など対応を実施したと説明。今後、PCI DSSの取得についても検討しているという。

(Security NEXT - 2012/06/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
飲食店向け備品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出のおそれ
空手関連通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
青果の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
九女大と九女短大のシステムに不正アクセス - 個人情報が流出か
ふるさと納税特設サイトにSQLi脆弱性、寄付者情報が流出 - 玄海町
「快活CLUB」や「FiT24」などの会員情報約729万件が流出か