Facebookファンページの投稿にも注意を - 偽アプリに誘導する手口
Facebook上で参加者同志がコミュニケーションを取れる「ファンページ」を通じ、Android向け不正アプリを拡散させようとする手口が確認された。趣味を同じくするファンの「口コミ投稿」に見せかけた悪質な攻撃に注意するよう専門家が警告している。
トレンドマイクロが、愛犬家のファンページ上に行われた不正な投稿を確認したもの。投稿では「わんこアプリ発見」などと親しみを込めたメッセージでリンクを紹介し、拡散を試みていた。
同社がリンク先URLを確認したところ、愛犬家とまったく関連がないものの、Androidユーザーの興味を引こうとした「電池長持ち」という偽アプリだった。誤ってインストールして起動すると、アドレス帳の情報を不正に取得され、外部に送信される。
同社では、問題のアプリをセキュリティ対策ソフトで「ANDROIDOS_FAKEBATTSAVE.A」として検知するよう対応。ファンページ参加者からメッセージに警戒心が薄れ、思わずクリックしてしまう可能性もあるとして注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2012/08/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Android」にセキュリティアップデート - 一部脆弱性は悪用も
米CISA、脆弱性4件の悪用について注意喚起
3Qの「JVN iPedia」登録は8763件 - 前四半期の6倍に
詐欺対策に特化したスマホアプリを提供 - トレンドマイクロ
「CODE BLUE 2024」の講演が決定 - 脅威関連から、AI、情報戦まで
8月は脆弱性19件を「悪用が確認された脆弱性カタログ」に追加 - 米当局
モバイルアプリ解析ツール「MobSF」に脆弱性 - アップデートで修正
「MS Edge」にアップデート - 悪用ある脆弱性に対応、独自修正も
「楽天市場アプリ」に脆弱性 - アップデートで修正
7月は脆弱性14件を「悪用が確認された脆弱性カタログ」に追加 - 米当局