Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

BIGLOBEの月額制セキュリティサービスがMacとAndroidに対応

NECビッグローブは、月額制のウイルス対策サービス「セキュリティセット・プレミアム」を刷新し、あらたに「Mac OS X」と「Android」へ対応した。月額利用料は399円。

同サービスでは、これまでWindows向けのセキュリティ対策機能を提供していたが、対応プラットフォームを拡大し、パソコン、スマートフォン、タブレットなど端末を自由に組み合わせ、3台まで利用可能となった。

Android向け機能では、ウイルスの検知や駆除をはじめ、端末紛失時の遠隔ロックや位置追跡機能、拾得者にメッセージを表示する機能などを搭載。アプリの安全性評価機能や不審なサイトをブロックするウェブ保護機能、オンラインバックアップ機能などを利用できる。

(Security NEXT - 2012/11/02 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

NTTコムにサイバー攻撃 - 法人顧客情報が流出した可能性
IPA、「情報セキュリティ10大脅威 2025 組織編」の解説書を公開
スマホ講習会の活動状況調査で個人情報を誤送信 - 静岡県
サイバー攻撃で一部サービスを停止、取引には影響なし - 日産証券
「サポート詐欺」で1000万円超の被害 - ネットバンクへ誘導
Androidアプリ開発者向けセキュリティガイドに改訂版 - JSSEC
「セキュリティ10大脅威2025」 - 「地政学的リスク」が初選出
郵便局配達員が顧客情報を持出 - 誤配対策のため私物スマホで
天気情報サイト「tenki.jp」にDDoS攻撃 - 断続的に障害
スマホのセキュ対策、80代の約4割が「何も行っていない」