ネット詐欺が活発な年末年始の長期休暇 - FacebookやTwitter上のリンクに注意を
クリスマスから年末年始にかけて長期休暇に向け、オンラインショップでプレゼントなどを購入する機会が増えるとして、マカフィーでは注意を呼びかけている。SNSを悪用するケースも想定されている。
同社によれば、2012年はおもに12種類のオンライン詐欺が横行したという。「ソーシャルメディア詐欺」では、FacebookやTwitterを悪用。
人気ギフトや特別な値引きを紹介したリンクには、不正なものが存在し、個人情報を盗み出そうとする不正サイトに誘導しようとするケースがあると私的する。「いいね!」や短縮URLのクリックにも十分な注意が求められる。
「iPhone」や「iPad mini」といった人気商品を無料でプレゼントするといった内容にも危険が潜む。不正サイトへの誘導や、偽オンラインギフトカード、ウイルスが仕込まれたグリーティングカードもクリスマスシーズンに目立つという。
このほか、不正なモバイルアプリや旅行詐欺、Skypeを利用した詐欺、SMSによるフィッシング攻撃、偽ネット通販業者などへ注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2012/12/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
先週注目された記事(2024年10月27日〜2024年11月2日)
「偽警告」相談が半減するも油断禁物 - 引き続きサポート詐欺に警戒を
3Qのインシデントは2割減 - ただし「サイト改ざん」は倍増
検索結果がもっとも危険な有名人 - 日本でも人気の俳優がトップ
「TSUBAME」の観測グラフを公開休止 - より利便性の高いデータ提供を検討
巧妙化続くサポート詐欺、窓口相談は前年度の約1.6倍
「Mirai」と異なるボット、国内ベンダーのルータに感染拡大か
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
「サポート詐欺」の相談が3割増 - 過去最多を更新
先週注目された記事(2024年7月7日〜2024年7月13日)