Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

遠隔ウイルスの犯人情報募集でFacebookページ - 「いいね」1000件超

遠隔操作ウイルス事件合同捜査本部は、遠隔から操作できるウイルスなどを用いて犯罪予告を行った威力業務妨害事件の解決に向け、12月21日にFacebookページを開設した。同事件は、報奨金の対象に指定されており情報提供を呼びけている。

問題の事件は、6月から9月にかけて、横浜市役所や大阪市中央区役所など複数のウェブサイトに対する投稿や、メールにより脅迫文を送り付け、業務を妨害した一連の事件。同事件では、書き込みに利用されたパソコンの所有者が、犯人として誤認逮捕される事態に発展している。

警察庁では、12月に入り、同事件について有力な情報の提供者には最高300万円を支払う捜査特別報奨金制度の対象事件に指定。ウェブサイトを開設して情報提供をもとめていたが、あらたにFacebook上に専用ページを設けた。開設から数日で同ページに対する「いいね!」は1000件を越えている。

またウェブサイトでは、犯行予告の具体的な内容や犯行の時間帯、その後犯人が送り付けた犯行声明や自殺予告メールの内容など、より詳細な情報をあらたに公開している。

(Security NEXT - 2012/12/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サポート詐欺被害の調査結果を公表 - ウエルシア薬局
熊本暴追センターでサポート詐欺被害 - 相談者情報流出の可能性
小学校でサポート詐欺被害、サーバ内などに児童名簿 - 浦添市
サポート詐欺被害で個人情報流出の可能性 - ウエルシア薬局
米CISA、脆弱性4件の悪用について注意喚起
付属病院でサポート詐欺被害、個人情報流出の可能性は低い - 杏林大
駐車場契約者の個人情報含むPCを紛失 - 日本駐車場開発
巧妙化続くサポート詐欺、窓口相談は前年度の約1.6倍
都立高講師が「サポート詐欺」被害 - 端末内部に生徒情報
職員がサポート詐欺被害、被害端末内に個人情報 - 吉田町