チケット予約サイト「イープラス」で不正ログインが発生
エンタテインメントプラスは、同社が運営するチケット予約サイト「イープラス(e+)」において、「なりすまし」による不正ログインが発生したことを明らかにした。
9月27日から同月30日にかけて、他社で流出したメールアドレスやパスワードを用いたと見られる「パスワードリスト攻撃」による不正ログインが発生。利用者本人になりすました第三者により、サービスが利用される被害が生じたという。
同社では、今回の不正ログインに関して、外部から流出した情報が用いられたものであるとし、同社経由の情報流出については否定した。不正ログインに対しては、監視体制を強化したほか、関連するアカウントに対してログインを凍結。利用者へ個別に連絡を取っている。
また同サービスの利用者に対して被害を未然に防ぐため、パスワードの安全管理や、不正な申し込みが行われていないか定期的に確認するよう注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2013/10/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
フィッシング被害者のアカウントがさらなる攻撃の踏み台に - 東京外大
「PWリスト攻撃」による不正ログインを確認 - Hulu
三越伊勢丹の宅配サービスにPWリスト攻撃 - 不正注文などに注意喚起
食品宅配「Oisix」にPWリスト攻撃 - 約9.7万件で不正ログイン
通販サイトにPWリスト攻撃、個人情報閲覧の可能性 - ヨネックス
約1.5万件の不正ログインを確認 - ジュピターショップチャンネル
NASにランサム感染想定した機能などを追加 - バッファロー
動画配信サービス「Hulu」にPWリスト攻撃 - 強制リセット実施
日産のカーシェアで不正ログイン - 車両の不正利用が発生
ゴルフダイジェストにPWリスト攻撃 - 閲覧や改ざんの痕跡なし