Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ソースネクスト、公衆無線LANで盗聴防ぐ「Wi-Fi セキュリティ」

ソースネクストは、公衆無線LANにおける通信を暗号化して盗聴を防ぐコンシューマー向けソフト「Wi-Fi セキュリティ」のダウンロード版を提供開始した。

同製品は、米AnchorFreeの「Hotspot Shield Elite」を国内向けに提供するもの。VPNを利用することで、セキュリティ対策が不十分な無線LANにおける盗聴などを防止する。

またフィッシングサイトへのアクセスをブロックするフィッシング対策機能を搭載。またVPNによる接続先のサーバを、米国、イギリス、オーストラリア、日本から選択することが可能で、接続先へ本来の接続元のIPアドレスを残さないなど匿名アクセスを実現する。

「Windows」「Mac OS X」「iOS」「Android」に対応しており、同一ユーザーに限り5台まで利用できる。価格は3129円。パッケージ版は12月6日に発売する予定。

(Security NEXT - 2013/10/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

VPN経由でランサム被害、闇サイト上に取引情報 - 日本海建設電気
PCキッティングの3次請事業者がランサム被害 - イトーキ
ZACROSのランサム被害 - 個人情報約15万人分が流出か
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを商業施設で紛失 - 刈谷市
イベント参加者情報含む名簿を会場に放置 - 佐賀県産業振興機構
グループで利用する複数サーバがランサム被害 - 丸東産業
患者情報含むUSBメモリ、ポケットに入ったままクリーニングに出して紛失か
ランサム被害、従業員の個人情報流出の可能性 - 浪速ポンプ製作所
女性向け下着通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
ライクキッズへのランサム攻撃 - 脆弱性を突いて侵入