Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

QRコードで別人の個人情報が誤表示されるミスが発生 - ザ・パーフェクト セレクション

デザイナーズブランドセール「ザ・パーフェクト セレクション」の会員データベースにおいて、個人情報が流出した可能性があることがわかった。

テーオーシーによれば、メール会員登録手続きにおいて利用したQRコードの一部に関して、本来表示する個人情報ではなく、関係ない別人の個人情報を表示したことが10月1日に発覚。すべてのQRコードを確認したところ、75人分のQRコードで別人の氏名と住所が表示されたことがわかったという。

会員データベースの一部運営を委託している業者における人為的ミスが原因で、誤表示のあったQRコードについては同日中にすべて修正を実施。システムを一時中断して、あらためて全QRコードの表示照会作業を行い、正しく表示されることを確認したうえでシステムを再開した。

同社では、対象となる会員に対し、10月31日に事情の説明や謝罪を行う文書を送付する。文書を受け取らない顧客については影響ないとしている。

(Security NEXT - 2013/10/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Teams」で設定ミス、学内で個人情報が閲覧可能に - 宇都宮大
食中毒患者の個人情報をメールを第三者へ誤送信 - 山口県
患者情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 確認不十分で
事業の問い合わせ対応時に個人情報含む資料を誤交付 - 西条市
博物館でメール誤送信、市民活動グループ会員のメアド流出 - 平塚市
施設指定管理者がバスツアー当選メールをCC送信 - 寒川町
新規アプリ登録者のメアド流出、システム設定ミスで - マクドナルド
コラボアプリで承認ミス、小学校職員グループに児童が参加 - 石狩市
委員名簿ファイルを送信メールに誤添付 - 三重県
児童へ宿題返却時に成績書類をわたすミス - 名古屋市