Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

JPCERT/CC、サイバー攻撃の踏み台にされる「オープンリゾルバ」のチェックサイト

JPCERTコーディネーションセンターは、「オープンリゾルバ確認サイト」を公開した。DDoS攻撃の踏み台に悪用される「オープンリゾルバ」を利用していないか確認するよう呼びかけている。

20131031jp_001.jpg
日本国内におけるオープンリゾルバの推移(グラフ:JPCERT/CC)

同サイトでは、アクセス元のPCに設定されているDNSサーバや、接続元となっているルータなどにアクセス制限がかけられておらず、不特定多数からの再帰的なDNSの問い合わせに対して応答する「オープンリゾルバ」として運用されていないかチェックできる。コマンドラインから確認できるサイトも用意した。

「オープンリゾルバ」は、DDoS攻撃の一種である「DNSリフレクション攻撃(DNSアンプ攻撃)」に悪用されるおそれがある。これまでも日本国内のサーバが悪用されているとして、海外のCERT組織より同センターへ報告が寄せられたり、捜査機関やセキュリティ機関が、オープンリゾルバを探索する行為を検知し、サイバー攻撃への準備行為である可能性があるとして、たびたび注意喚起を行っている。

「DNSリフレクション攻撃」では、攻撃者があらかじめ用意したDNSにデータ量の大きいレコードを登録。「オープンリゾルバ」に対し、ボットネットなど大量の端末からIPをなりすましてDNSへ問い合わせを行わせることで、実際にIPを利用している攻撃対象のサーバへ、大量の応答パケットを送り付ける。

ブロードバンドルータなどのネットワーク機器が、気が付かないうちに「オープンリゾルバ」として機能している場合もあり、DNSサーバの運営者に限らず、確認を実施するよう同センターでは呼びかけている。

(Security NEXT - 2013/10/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ウェブホスト管理ツール「CyberPanel」に脆弱性 - ランサムウェアが悪用
約70項目を調査するメールセキュリティ評価サービス - 緊急脆弱性の通知も
DigiCert、「マネージドDNS」を展開するVercaraを買収
リゾルバ「PowerDNS Recursor」にサービス拒否の脆弱性
NLnet LabsのキャッシュDNSサーバ「Unbound」に脆弱性
3カ月連続で300件以上のDDoS攻撃を観測 - IIJ
「OpenSSL」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を修正
【お知らせ】9月3日の閲覧障害に関するお詫び
「DNSSEC」のハンズオン勉強会をハイブリッド開催 - JPNIC
一部顧客で証明書発行手続に不備、再発行を実施 - DigiCert