Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

派遣スタッフが横浜市の業務システムで個人情報を閲覧 - マンパワーグループ

人材派遣会社大手のマンパワーグループは、横浜市に派遣したスタッフが、業務端末を利用して、知人の個人情報を検索し閲覧していたことを明らかにした。

同市の保育入所事務センターに派遣されたスタッフが、業務システムを利用して業務と関係ない個人情報の検索、閲覧を行っていたもの。11月26日、同センターに派遣されたほかのスタッフから報告があり、判明した。

同社が本人に確認したところ、25日に知人と家族それぞれ1人分の個人情報を検索し、閲覧したことが判明。また知人の個人情報を探すため、同じ生年月日と性別を持つ94人の個人情報についても閲覧していたことがわかった。印刷やコピーなど外部への持ち出しはなかったという。

同市では、個人情報を閲覧された知人および家族に対して謝罪。また同社では、同市の業務を担当するスタッフを対象に、個人情報の取り扱いに関する研修を実施した。今後は市の担当者と連携して再発防止に取り組む。

(Security NEXT - 2013/12/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

施工現場のNASに設定ミス、情報が外部流出 - 大和ハウス工業
委託先よりDBアカウント漏洩、医療従事者情報が流出 - サノフィ
取引先や従業員に関する一部情報の流出を確認 - KADOKAWA
バイト情報サイトから登録者情報が流出 - 転得したとの人物から連絡も
事務連絡メールに7468人分の個人情報含む送付先一覧を誤添付 - 大阪市
約596万人分の個人情報持出、NTTドコモらに行政指導 - 個情委
中小企業補助金の採択者情報、元関係者が不正持出か - 支援実績と営業に利用
医師の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 北海道
作業員や職員の個人情報含む書類を紛失 - 橿原考古学研究所
コールセンター顧客情報約900万件を不正持出、名簿業者に一部流通 - NTT西子会社