12月のMS月例パッチは11件、ゼロデイ脆弱性に対応予定 - Windows XPの脆弱性は見送りか
日本マイクロソフトは、12月11日に11件の月例セキュリティ更新プログラムを公開する予定だ。深刻度「緊急」のプログラムは5件となる見込み。
深刻度が、4段階中もっとも高い「緊急」にレーティングされているプログラムでは、「Windows」「Office」「Lync」「Internet Explorer」「Microsoft Exchange」などの脆弱性に対応する。いずれも脆弱性が悪用された場合、リモートでコードを実行されるおそれがある。
のこる6件の深刻度は、1段階低い「重要」に設定されており、「Windows」や「Office」向けのプログラム。リモートでコードを実行される脆弱性のほか、特権の昇格、情報漏洩、セキュリティ機能がバイパスされるといった問題を修正する予定。
今回の月例パッチでは、11月6日に同社が公開したグラフィックスコンポーネントの脆弱性「CVE-2013-3906」に対応する。同脆弱性は、「TIFFファイル」の処理に問題があり、細工されたファイルを開いたり、プレビューで表示して脆弱性が攻撃を受けた場合、端末の制御が奪われる可能性があり、すでにゼロデイ攻撃が発生している。
一方、11月28日に公表した「Windows XP」および「Windows Server 2003」において特権が昇格する脆弱性「CVE-2013-5065」についても同じくすでにゼロデイ攻撃が確認されている。同社は対応の準備を進めているが、事前予告の段階で今回のアップデートに修正プログラムは含まれていない。
(Security NEXT - 2013/12/06 )
ツイート
PR
関連記事
Kubernetes管理ツール「Karmada」に脆弱性 - 管理者権限奪われるおそれ
ネットワーク監視ツール「WhatsUp Gold」に深刻な脆弱性
米当局、「PAN-OS」を標的とするDoS攻撃に注意喚起
「libxml2」にXXE脆弱性 - 利用アプリに影響
Palo Alto製ファイアウォールにDoS脆弱性 - すでに悪用も
「Deep Security」のWindows向けエージェントに権限昇格の脆弱性
トレンドマイクロのサーバ向けセキュリティ対策製品に脆弱性
「Apache HugeGraph-Server」に認証回避のおそれ - アップデートで修正
「VPN脆弱性」以外の侵入経路もお忘れなく - 水飲み場攻撃など健在
「Apache Hive」「Apache Spark」に署名漏洩の脆弱性