従業員が就職希望者の採用結果を知人に漏洩、SNSへの書き込みで判明 - クックパッド
料理情報サイトを運営するクックパッドは、同社の採用活動において、応募者の個人情報を従業員が外部へ漏らしていたことを明らかにした。
「面接に落ちたことを言いふらされた」などとSNS上に書き込みがあり、問題が発覚。同社が調査を行ったところ、約2年前に、面接を受けた就職希望者の情報を、同社従業員が外部に漏らしていたことが判明した。
就職希望者と従業員は知り合いで、友人に採用試験を受けて不採用となった事実を開示していたという。
今回の問題を受けて、同社では採用試験を受けた関係者に謝罪。従業員を譴責処分とするとともに、従業員教育を徹底いたいとしている。
(Security NEXT - 2013/12/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
会員宛てメールにメアドリストを誤添付 - スポニチ
潤工社のランサム被害、社内ネットワークとクラウド上に侵害の痕跡
サイト問合時の添付ファイルが外部から閲覧可能に - システム開発会社
VPN経由でランサム攻撃、情報の外部公開を確認 - ベル・データ
ネットワーク設定変更で不備、個人情報流出の可能性 - ファストリ
フィッシング被害から個人情報流出や不正メール送信が発生 - 日本無線
サイバー攻撃でシステム障害、影響など詳細を調査 - おやつカンパニー
新卒向けサービスで情報流出か、作業サーバに侵害の痕跡 - リアライブ
個人情報含むPCを電車内に置き忘れて紛失 - 加熱装置メーカー
ランサム被害で診療制限、サーバ内部に個人情報 - 宇都宮の診療所