Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

生徒の個人情報含むUSBメモリを駅トイレで置き忘れ、盗難 - 京都産業大付属高

京都産業大学付属高校の教諭が、生徒および卒業生の成績情報を記録したUSBメモリを紛失したことがわかった。

2013年12月27日、JR京都駅嵯峨野線ホーム脇の個室トイレ内に鞄を置き忘れ、そのなかからUSBメモリを持ち去られたという。USBメモリには、生徒および卒業生602人分の世界史の成績情報が保存されていた。

教諭は警察へ被害を届けているが、被害などは確認されていないという。同校では対象となる在校生に対して謝罪。また保護者や卒業生に対して謝罪する文書を送付した。

(Security NEXT - 2014/01/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

個人情報含むUSBメモリ4本が所在不明、監査で発覚 - 静岡県
高校生徒の個人情報含むUSBメモリを持ち出して紛失 - 名古屋市
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 呉市
患者の個人情報含むUSBメモリが所在不明 - 大阪医薬大病院
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを商業施設で紛失 - 刈谷市
教員が個人情報を持出、学生との共有サーバに誤保存 - 法政大
患者情報含むUSBメモリ、ポケットに入ったままクリーニングに出して紛失か
県立高校の生徒の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 埼玉県
従業員の個人情報含む私的USBメモリを紛失 - トヨタモビリティ東京
特別支援学校の児童情報含む私物USBメモリが所在不明に - 北九州市