エフセキュア、ウェブUIを追加したLinux向けゲートウェイの新版を発売
エフセキュアは、Linux向けセキュリティゲートウェイ「エフセキュア アンチウイルスLinuxゲートウェイ」の新版を提供開始した。
同製品は、メールやウェブのトラフィック、ファイル送受信においてマルウェアをブロックするゲートウェイ製品。最新版となる「同Ver5.10」では、最新のディストリビューションに対応した。
またウェブユーザーインタフェースを追加。当初英語版のみの提供だが、2014年第3四半期には、日本語化した「同Ver5.20」をリリースする予定だという。
(Security NEXT - 2014/08/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
KDDIのホームゲートウェイ「HGW-BL1500HM」に複数脆弱性
米当局、2月は悪用済み脆弱性27件について注意喚起
米当局、1月は14件の脆弱性悪用について注意喚起
米当局、Ivanti VPN製品のゼロデイ脆弱性で注意喚起 - 侵害なくとも初期化を
Array Networks製VPN狙う脆弱性攻撃に注意 - 米当局が呼びかけ
Veeam製バックアップ製品の脆弱性を標的に - 複数ランサムウェアが悪用
GMO-PG、多要素認証による本人確認サービスを開始
WatchGuardのSSO機能に脆弱性 - アップデートは10月末、回避策の実施を
GL-iNet製ルータに複数の深刻なRCE脆弱性 - 早急に更新を
米当局、Linuxカーネルの脆弱性など3件を悪用リストに追加