Apple、旧OS利用者向けに「POODLE」対応アップデート
Appleは、「OS X Mountain Lion 10.8.5」や「OS X Mavericks 10.9.5」の利用者向けにセキュリティアップデート「Security Update 2014-005」を公開した。
同アップデートは、暗号化通信プロトコル「SSL 3.0」の脆弱性「CVE-2014-3566」へ対応するプログラム。脆弱性を悪用し、データを盗聴する「POODLE攻撃」が公表されたことから修正を行った。
また同アップデートでは、9月29日に公開したShellShockの脆弱性を解消する「OS X bash Update 1.0」の内容も含まれる。
(Security NEXT - 2014/10/17 )
ツイート
PR
関連記事
「Drupal」に3件の脆弱性 - 早急にアップデートを
Atlassian、前月の更新でのべ12件の脆弱性に対応
「Craft CMS」や「PAN-OS」が脆弱性攻撃の標的に - 米当局が注意喚起
「NetScaler Console」「NetScaler Agent」に権限昇格の脆弱性
「OpenSSH」に複数脆弱性 - MITMやDoS攻撃のおそれ
Cisco、アドバイザリ3件を公開 - 攻撃メール通過のおそれも
サポートツール「SimpleHelp」の脆弱性が標的に - 米当局が注意喚起
「Firefox 135.0.1」がリリース - 脆弱性1件を解消
「Movable Type」にアップデート - 複数の脆弱性を解消
脅威監視プラットフォーム「Wazuh」に深刻な脆弱性