LSIの個体差から固有IDを生成する新技術
三菱電機、立命館大学、科学技術振興機構の3者は、LSIの個体差により、認証に利用できる固有IDを生成できる新技術を開発した。
今回開発した技術は、同じLSIであっても製造段階によって生じる個体差から、固有IDを生成するもの。特殊な製造プロセスがなくてもさまざまなLSIに適用できる。
生成した固有IDは、プログラムの暗号化や認証などの用途に活用できるため、機器に搭載されるプログラムの保護や、機器のなりすまし防止などへ応用が可能だという。今後は、2015年度以降を目標に三菱電機の製品に適用する予定。
(Security NEXT - 2015/02/13 )
ツイート
PR
関連記事
サーバがランサム被害、詳細を調査 - 海運システム開発会社
ランサム被害でサーバのデータを暗号化 - 仏具販売会社
石光商事のランサム被害、SIM搭載PC経由でサーバを侵害
MS 365環境のセキュリティ運用を自動化するサービス - ラック
約70項目を調査するメールセキュリティ評価サービス - 緊急脆弱性の通知も
ネットワーク監視ツール「WhatsUp Gold」にあらたな「クリティカル」脆弱性
サイバー攻撃を受けたZACROS、生産や出荷体制が回復
生産管理システムや基幹システムがランサム被害 - ZACROS
認証破られランサム被害、個人情報流出の可能性 - MTI
自動車部品メーカーのヨロズでランサム被害 - 被害状況など調査