不正アクセス警告装い、偽アプリをばらまく攻撃に注意
モバイル端末が不正アクセスを受けているなどと恐怖心を煽り、不正なアプリをインストールさせるサイトが確認されている。パソコン利用者に偽セキュリティ対策ソフトを導入させようとする手口と同様の攻撃がスマートフォンへ拡大している。
BBソフトサービスによれば、問題のサイトにアクセスすると、機器に対して外部から不正アクセスがあったなどと警告メッセージを表示。機器やブラウザに関する情報を画面に表示し、メーカーのセキュリティアップデートなどを装って不正なプログラムが配布していたという。
誤ってインストールすると、端末内部から個人情報が盗まれるおそれがあり、データをばらまくなどとして金銭が要求されるケースがあるほか、遠隔から操作されるおそれがある。
偽セキュリティ対策ソフトなど、パソコンでは定番となっている攻撃ではあるものの、モバイルデバイスは画面が小さく、気が付かない場合もあるとして注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2015/03/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「JSAC2025」、参加登録の受付を開始 - 一部講演も明らかに
「PAN-OS」脆弱性狙う「Lunar Peek作戦」 - FW上にウェブシェル設置
研究室サーバに不正アクセス、学生情報が流出か - 室工大
先週注目された記事(2024年10月27日〜2024年11月2日)
「出前館」が3日間にわたりサービス停止 - マルウェア感染で
「偽警告」相談が半減するも油断禁物 - 引き続きサポート詐欺に警戒を
Fortinetの「FortiManager」にゼロデイ脆弱性 - 悪用ないか確認を
専門学校サーバでマルウェア感染、情報流出は調査中 - 駿河台学園
11月に「フィッシング対策セミナー 2024」がオンライン開催
3Qのインシデントは2割減 - ただし「サイト改ざん」は倍増