金融庁のフィッシングサイトが稼働中 - フィ対協が注意喚起
国内のオンラインバンキングユーザーを狙い、フィッシングサイトへ誘導する新型マルウェアが発見されたが、誘導先のフィッシングサイトが依然稼働中であるとして、関係機関が注意を呼びかけている。
金融庁を装ったフィッシングサイト(画像:フィッシング対策協議会)
問題のフィッシングサイトは、金融庁の注意喚起に見せかけた内容で、国内銀行のセキュリティレベルを向上させる取り組みを行っているなどと説明。暗証カードのバージョンアップを行うなどと説明し、質問や合言葉、口座番号、暗証番号、第二認証、メールアドレス、パスワードなどを騙し取る。
フィッシングサイトは、10月16日の時点で稼働しており、フィッシング対策協議会では閉鎖に向けてJPCERTコーディネーションセンターへ調査を依頼した。
今後も類似したフィッシングサイトが公開される可能性があるとして注意を呼びかけるとともに、同様の攻撃を見かけた場合は、同協議会へ連絡してほしいとアナウンスしている。
(Security NEXT - 2015/10/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
官民でフィッシング啓発キャンペーン - 安易なクレカ入力に注意喚起
「RDPファイル」添付した標的型攻撃メールに警戒呼びかけ - 米当局
「レイク」「オリックス」の偽メールに注意 - 狙われる消費者金融ブランド
標的型攻撃メール訓練サービスに「サポート詐欺」対策など追加
学内メルアカに不正アクセス、迷惑メール送信が発生 - 学女大
JR西日本の「WESTER」装うフィッシング - ポイントプレゼントで誘惑
9月のフィッシング報告、悪用URLが前月比4割減
「偽警告」相談が半減するも油断禁物 - 引き続きサポート詐欺に警戒を
メルアカに不正アクセス、内部ファイルが流出した可能性も - 英語塾運営会社
11月に「フィッシング対策セミナー 2024」がオンライン開催