Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

29日以降、国内70サイト以上が改ざん被害 - 攻撃サイトへ誘導

10月29日以降、国内サイトの改ざんが相次いでいることがわかった。トレンドマイクロのまとめによると被害に遭ったサイトは70件以上に及ぶという。

同社によれば、今回の改ざん攻撃は、端末や共有フォルダ内のファイルを強制的に暗号化し、金銭を脅し取るランサムウェアへ感染させる攻撃の一環。改ざんサイトからの誘導先は同一のサイトで、エクスプロイトキット「Angler」で作成されており、「Adobe Flash」や「Java」における既知の脆弱性を攻撃していたという。

中小企業のほか、教育機関、地域の団体、個人ページなど幅広いサイトが被害に遭っているが、小規模なサイトが多いが、国内から攻撃サイトへのアクセス数は、2万件以上にのぼると同社では試算している。

同社は、被害に遭わないよう、最新のプログラムへアップデートし、脆弱性を解消するよう注意を呼びかけているほか、危険なウェブサイトへの接続やランサムウェアの感染を防止するセキュリティ対策ソフトの活用を呼びかけている。

(Security NEXT - 2015/11/02 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

子ども用サプリ通販サイト、委託先カートシステムに不正アクセス
旧システムに不正アクセス、個人情報流出の可能性 - 京都の料亭
仏教関連グッズの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
シャープ通販サイトでクレカ情報など個人情報流出の可能性
紅茶専門店の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
老舗ランドセルメーカー通販サイト、個人情報流出の可能性
コーヒーチェーンの公式サイトが改ざん被害 - 旧版CMSの脆弱性突かれる
健康食品雑貨の通販サイトで個人情報流出の可能性 - クレカ情報の不正入力も
公開データで脅迫、「無意味」と一蹴 - 情報・システム研究機構
決済アプリ改ざん、顧客情報9万件が流出か - タリーズ通販サイト