OS Xの既知脆弱性を狙う攻撃コード - 「Yosemite」以前はゼロデイ状態
Appleは、9月30日に最新OS「OS X El Capitan 10.11」を公開、さらに10月21日にセキュリティアップデートをリリースしたが、これらで修正された脆弱性を狙う攻撃コードが公開されている。悪用が容易であるとして、セキュリティベンダーが注意を呼びかけている。
問題の脆弱性は、ユーザーに確認せずに「スクリプトエディタ」を実行する「CVE-2015-7007」。さらに「remote_cmds」コンポーネントに権限の昇格が可能となる「CVE-2015-5889」が存在しており、これらを組み合わせることで、「Safari」によるウェブページの閲覧などによって、リモートよりコードを実行、権限の昇格によりシステムの制御を奪われるおそれがあるという。
悪用コードが公開されており、脆弱性を検証したソフトバンク・テクノロジーは、容易に攻撃が可能であると危険性を指摘している。
またこれら脆弱性の修正は、「OS X El Capitan」を対象に実施されたが、「OS X Yosemite」でも影響を受けることも確認。「OS X Yosemite」以前には修正プログラムが用意されておらず、脆弱性を解消するためには、「OS X El Capitan 10.11」へのアップグレードが必要な状態であるとして、注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2015/11/05 )
ツイート
PR
関連記事
Palo Alto、「PAN-OS」の脆弱性を特定して修正 - すでに悪用も
Apache Traffic Serverに複数の脆弱性 - アップデートで修正
Synologyの監視カメラ3モデルに深刻な脆弱性
「MS Edge 131」を公開 - 独自含む脆弱性9件を解消
ロードバランサや「PAN-OS」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
10月に完全修正された「VMware vCenter」脆弱性、悪用が判明
楽天モバイルのホームルータに複数の脆弱性 - アップデートを実施
WP向けセキュリティプラグインに深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「Ivanti Avalanche」に複数脆弱性 - DoS攻撃や情報漏洩のおそれ
「Apache Airflow」に構成情報など漏洩する脆弱性