Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

キヤノンITS、漏洩対策製品にマイナンバー検出機能など追加

キヤノンITソリューションズは、メールセキュリティ製品「GUARDIANWALL 8.1」、およびウェブセキュリティ製品「WEBGUARDIAN 4.1」を12月24日に発売する。

20151106_ci _001.jpg
記者会見に登壇した近藤氏(画面左)と辻坂氏(同右)

「GUARDIANWALL」は、送信するメールの内容や送信先をチェックし、誤送信による情報漏洩を防止するソフトウェア。メール送信の保留や添付ファイルの自動暗号化のほか、メールの送受信を記録するアーカイブ機能や全文検索など監査機能などを備えている。

今回リリースする新版では、マイナンバー検出機能を追加。チェックデジットによる判定にも対応しており、検出したメールの保留や削除が可能。

また人事情報を管理するディレクトリサーバとの連携に対応し、人事異動を反映したフィルタリングルールを自動的に生成できる。さらにジャーナル形式のメールをアーカイブできるほか、フィルタリングルールのテスト機能を用意している。

外部ウェブサーバとのやり取りを監視する「WEBGUARDIAN」に関しても、マイナンバー検出機能を追加した。また「HTTPS」による暗号化通信の検査機能を追加。Kerberos認証によるシングルサインオンに対応した。

プライバシーを配慮し、利用者に対して通信内容を検査していることを告知できるほか、外部送信データの閲覧時に一部情報をマスクできる機能を用意している。

同社セキュリティソリューション事業部の事業部長を務める近藤伸也氏は、「メールセキュリティ製品を導入している企業は半分に過ぎない」とメールセキュリティ市場の現状を説明。「マイナンバー制度のスタート後、本格運用がはじまればトラブルも懸念される」として今回実施した機能強化の意図を述べた。

「WEBGUARDIAN」について同事業部セキュリティソリューション第二技術部で部長を務める辻坂和之氏は、「SSL通信のデコードが可能となると、権限を持つ管理者の悪意ある行為に対する懸念も出てくる。そういったケースでも安心して使ってもらえるよう、IDやパスワード、クレジットカードの値をマスクする機能を用意した」と差別化のポイントをアピールした。

(Security NEXT - 2015/11/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

保険者資格取得届出書をデータ入力後に紛失 - 座間市
石光商事のランサム被害、SIM搭載PC経由でサーバを侵害
GMO-PG、多要素認証による本人確認サービスを開始
サーバにランサム攻撃、個人情報流出の可能性 - 福井電機
事業所返却書類に別事業所の資格取得届が混入 - 大宮職安
RDP接続で侵入、サーバがランサム被害 - 巴商会
約40万件の個人情報が流出した可能性 - ニデック子会社
給与支払報告書を紛失、税額決定通知書の未着から判明 - 練馬区
東京ガスや子会社で個人情報流出の可能性 - 約416万人分
労務管理サービスの個人情報流出 - 調査結果を公表