Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ESETが「OS X El Capitan」へ専用プログラムで対応

キヤノンITソリューションズは、同社が取り扱うESET製セキュリティ対策製品において、最新のMac OSである「OS X 10.11 El Capitan」への対応バージョンを提供開始した。

「同10.11 El Capitan」向けに専用プログラムとなる「ESET Cyber Security Pro V6.1」「ESET Cyber Security V6.1」の提供を開始したもの。コンシューマー向け製品、法人向け製品のいずれも対象で、有効なライセンスを所有している場合、同社サイト上よりプログラムを入手し、無償でバージョンアップできる。

なお、同バージョンは、「同10.11 El Capitan」以外のOSでは利用できない。またプログラムに不具合があり、体験版としては利用できないため、注意が必要。

(Security NEXT - 2015/11/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Cisco IOS XR」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、2月は悪用済み脆弱性27件について注意喚起
Cisco、セキュリティアドバイザリ8件を公表 - 脆弱性18件に対応
米当局、「7-Zip」などの脆弱性に注意喚起 - 悪用カタログに5件追加
頻繁に悪用された脆弱性トップ15 - 多くでゼロデイ攻撃も
3Qの「JVN iPedia」登録は8763件 - 前四半期の6倍に
Cisco、セキュリティアドバイザリ15件を公開
「Cisco IOS XR」など複数Cisco製品に脆弱性
「Cisco IOS XR」に脆弱性、「Blast-RADIUS」の影響は調査中
Cisco、セキュリティアドバイザリ3件を公開 - 一部でPoCが公開済み