エアコン通販サイトに不正アクセス - クレカ情報流出か
エアコンを販売するウェブサイト「エアコンの森Plus」が、6月に不正アクセスを受けたことがわかった。購入者のクレジットカード情報が流出した可能性があるという。
同サイトを運営するサンゲートによれば、6月22日にクレジットカード会社から個人情報流出により不正にクレジットカードが利用された可能性について指摘があり、問題を把握。
その後調査を外部へ依頼していたが、不正アクセスを受け、個人情報が流出した可能性があるとの最終報告を11月6日に受けたという。
流出した可能性があるのは、1月1日から7月1日にかけて同サイトでクレジットカード決済を利用した顧客情報712件で、住所、カード名義、カード番号、有効期限など含まれる。
同社は、利用者へ心当たりがない請求が行われていないか注意するようアナウンスを行っている。また同サイトのサービスに関しては、すべて停止しており利用できない状態だという。
(Security NEXT - 2015/12/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
「北海道じゃらん」に攻撃、個人情報流出か - フィッシング攻撃も
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
飲食店向け備品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出のおそれ
空手関連通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
青果の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
フランチャイジー向けシステムで誤設定、改修時に発生 - 三菱UFJニコス
「ほっともっとネット注文」にサイバー攻撃 - 個人情報流出のおそれ
クラフトビール通販サイト、メールサーバで個人情報流出の可能性