OpenSSLに暗号化鍵が特定される脆弱性 - 生成素数に問題
OpenSSL Projectはアップデートを公開し、暗号鍵を特定される可能性がある脆弱性など、複数の脆弱性を解消した。開発グループやセキュリティ機関では注意を呼びかけている。
同ライブラリには、脆弱性「CVE-2016-0701」が存在していることが明らかとなったもの。「Diffie-Hellman(DH)プロトコル」を用いる際、「安全素数」でない素数を生成して使用する可能性があり、一定条件下で暗号鍵を取得されるおそれがある。
また暗号化アルゴリズムがSSLにダウングレードされる「CVE-2015-3197」に対しても修正を行った。開発者グループは、脆弱性を修正した「同1.0.2f」「1.0.1r」を公開。セキュリティ機関などとともにアップデートを呼びかけている。
(Security NEXT - 2016/02/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Versa Director」に深刻な脆弱性 - 「DB」の規定パスワードが共通
ブラウザ「MS Edge」にアップデート、脆弱性2件を修正
「MS Edge 131」を公開 - 独自含む脆弱性9件を解消
「WinZip」に保護機能バイパスの脆弱性 - 6月の更新で修正済み
「NVIDIA License System」に脆弱性 - 情報漏洩やDoSのおそれ
Kubernetesの「gitRepoボリューム」に脆弱性 - アップデートで修正
危険な脆弱性タイプのランキング - CSRFやコード挿入が上昇
米当局、AppleやOracleの脆弱性悪用に注意喚起
「Adobe InDesign」に定例外パッチ - ただし適用優先度は低
「くら寿司 公式アプリ」Android版に脆弱性 - 暗号鍵をハードコード