滋賀県職員狙うマルウェアメール - 外部関係者に注意呼びかけ
滋賀県は、同県を発信元と装い、マルウェアを送りつけるメールが発生しており、同県以外の組織に対しても同様のメールが送信される可能性もあるとして注意を喚起した。
滋賀県庁のドメインを用いた「documents@pref.shiga.lg.jp」を発信元とするメールが確認されたもの。同県によれば、3月2日2時過ぎから5時過ぎにかけて職員へ立て続けに3通届いたという。職員はいずれも開封しなかった。
メールの件名と本文は英語で記載されており、zipファイルを添付。同県でファイルをVirusTotalで調べたところ、9製品でマルウェアとして判定され、マルウェアと判断した。
今後、同様のメールが県職員以外にも送信される可能性があるとして、同県では注意を呼びかけている。
(Security NEXT - 2016/03/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「FortiManager」脆弱性、PoCや詳細が公開 - 検出回避の情報も
Palo Alto製移行ツールの利用者狙う攻撃に注意喚起 - 米当局
Ruby向けXML解析ライブラリ「REXML」にReDoSの脆弱性
「PAN-OS」の管理画面が外部公開されていないか確認を
頻繁に悪用された脆弱性トップ15 - 多くでゼロデイ攻撃も
WindowsやCisco ASAなど脆弱性5件の悪用に注意呼びかけ - 米当局
MS、月例パッチで脆弱性90件を修正 - すでに2件は悪用済み
Cisco、セキュリティアドバイザリ15件を公開
サポート詐欺被害で個人情報流出の可能性 - ウエルシア薬局
共済契約の台帳が所在不明、解約増加受けた調査で判明 - JAなのはな